bg001

大学対策は中学から

 大学へいきたい方へ

あなたは何のために勉強していますか?

 

これを決めることが何より大事です。

高校に行くために勉強する。大学に行くために勉強する。ここには大きな違いがあります。

 

中学の時、成績は良かったが高校になって一気に下がった

という生徒は何人もいます。

 

これはあたりまえです。

高校入試と大学入試ではルールが全然違うからです。

 

東京や福岡などの子供たちはみんなこの事を知っています。

だから小さい時から大学受験の為の勉強しているのです。

これは、みんなよりたくさん勉強をしているとか、頭がいいという

問題ではないのです。(もちろん勉強ばかりしている子もいます)

 

戦略です。

 

本来の目的は大学に受かる為のはずが、

目の前の高校に受かる為の勉強をする人が多いのです。

高校はあくまでも通過点で、大学の為の勉強をしなければ高校になって

焦りだす可能性があります。

なによりも大事なのが英語です。文系、理系に問わず必ずついてきます。

高校に入ると全国模試があり、今の自分の順位というものがでます。

そこで一気に差が出ます。

特に英語は、大学の為の勉強をしていた人たちに追いつくのは

並大抵の努力ではありません。不可能ではないですが大変です。

 

 大学に行きたい方は一度、当塾に来てください。

 

勉強をするためには、戦略が必要です。

あなたは何のために勉強していますか?

 

中学生はすでに目標へのスタートラインに立っています!

co0001

t0000