bg001

子供の将来の為のキャリアセミナー

t0010

子供に正しい情報を知ってもらい、自分がどうなりたいかを考えてほしい。

地方の子供たちは情報が少なすぎると感じています。

中学生の時から、都会の子供たちが当たり前に知っている情報を知り、

自分はどのようになりたいか等を考える機会がもっと必要だと感じています。

 

中学、高校時代に勉強をすることで自分の人生の選択肢が広がります。

『なりたい職業』を選べるか『なれる職業』を選ぶかによって

人生が大きく変わります。人生のすごく大きな時間が仕事の時間です。

 

あなたにとって何が大切なのかを考え、

それが時間なのか、お金なのか、家族なのか、全部なのか。

それを選ぶためには、自分自身を『なりたい仕事』が選べるように

しなければなりません。

 

いざ、就職する時に色々考えるのでは、遅い場合もあります。

学生の時からどんな風になりたいのかを

少しでも考える場を作ることが大切だと思っています。

 

いろいろなデータを使って考える

日本の実際のデータを見ながら、

より良い方向を自ら選択できるように情報を知る。

たとえば、大卒と高卒の生涯年収の差、どこの会社の平均収入額が高いか?

また、どこの大学が、自分のなりたいものに就職できる可能性が高いのか

などを知り、そうなる為にはどうするかを、考えるきっかけになる場を作る。

 

社会人の方を呼んで話をする機会をつくる

私が今までの人生をおくるなかで最も重要だと感じていることは、

人との出会いです。

自分がすごいと思う人、共感できる人と多く出会う機会があるほど、

いろいろな刺激になり、また人生の可能性を広げてくれます。

大分の企業家、東京の大企業のサラリーマンなど、たくさんの方々の仕事、

考え、年収、人間として何が大切かを一緒に話しをして、自分の将来を

考える材料にしてもらいたいと考えています。

 

将来のために今、何をするべきかを実体験から学んでもらう!

セミナー

実際の将来の目標が見えてくれば、これからの行動がイメージできる!

 

どなたでもご参加いただけます。日程・内容はイベント情報等でお知らせします。

C-01C-02C-03
仕事・就職に必要なものは?学生時代をどう過ごしたか?どんな努力したか?

t0000